- 2019年11月29日
- 2019年11月30日
いいねやリプがたくさんもらえて、人に応援されるTwitterアカウント作りの秘密<序章>
これまでのSNSを継続してきて感じたことを取り入れ、Twitter運用をしていたところ、リプやいいねがたくさんもらえるアカウントとなりました。そしてやりたいことをツイートすれば、がんばってねと応援してもらえることがありがたく、何か私にできることは無いかなと思い、自分がこれまで試したことをまとめてみました。
これまでのSNSを継続してきて感じたことを取り入れ、Twitter運用をしていたところ、リプやいいねがたくさんもらえるアカウントとなりました。そしてやりたいことをツイートすれば、がんばってねと応援してもらえることがありがたく、何か私にできることは無いかなと思い、自分がこれまで試したことをまとめてみました。
美容ライター歴3年の私が、女性向けWebメディアから記事監修の依頼を頂きました。実際に監修してみて分かったことや、これまでの経緯を書いています。
アメリカ駐在妻になることが決まってやることがいろいろありますが、今回は出国前に通う英会話スクールをどうやって探したのかについて書いています。実際に何を基準に選ぶのかもわからなかったので、私が選ぶ際に感じたことをまとめました。
夫のアメリカ駐在についていくことになった妻目線のリアルな声です。駐在が決まったら妻はどんなことをしているのかについて、私目線の記録を書いています。
たまには自分にご褒美を上げて欲しいという想いでブログを書いていますが、今回は、お得にエステ体験をする方法について書いてみました。ポイントは定価でエステに行かないことです。実際に見つけるポイントなどを記録しています。
美容室でのサロンモデルに興味があったアラサーが、実際にサロンモデルをやってみた方法とその感想の記録。やってみたい!という気持ちに年齢なんて関係ないかもしれない…という話。
商品モニターは無料でアイテムを試すことができるため、はまっている人も多いと思います。私自身は商品モニターが趣味なので、3年くらいやっています。そんな私がこれまでやってきた中でみんなに教えたいサイトと当選のコツをお伝えしたいと思います。