こんにちは^^Fusako BlogのFusako.です^^★
いきなりですが、夏が近づいてくると、イメチェンしたくなりませんか?^^(え、いきなりすぎた、私だけ!?笑)
そう!髪色を変えたり、髪のケアをしたり~♡
ってやっぱり美容室って生きていくうえで結構な頻度で行ってると思うんです^^★
わたしは、3年くらい前からサロンモデルをぼちぼちやらせて頂いてて、1年ちょっとで10店舗くらいサロン巡りをしている時期がありました^^
そうです。
タイトルにも書いたように、アラサーがサロンモデルを始めたんです!
だって、福岡って美容室多いから気になるもん!っていう話を友達にすると、
【ねぇ、どうやってサロンモデルやるの?】
って聞かれていました!
もしかしたら、誰かやってみたい人いるかな~?と思って書いてみることにしたので、気になる方は最後まで見て頂けたら嬉しいです★^^
今回は私が実際にやっていた方法と個人の感想を書いていきたいと思います★
今回の記事では、
?サロンモデルって何してるの
?実際にやってみた方法と感想を教えます
ということがわかります^^ではさっそく♪
サロンモデルはこんなことしているよ
※はじめに、、、あくまでわたし目線で、私が感じたことを素直にわかりやすく申し上げます。よって、100%正しいということではありませんのでご了承ください。
どんな施術をしているのか
私がサロンモデルをやらせていただく中で、体験しているのは、ヘアカラー、カット、パーマ、トリートメント、ヘアセット、ヘッドスパ、撮影です^^
サロンさんによって、その時にどんな施術をするのかは、バラバラですが、担当してくださる美容師さんの撮りたいスタイルと自分が望むスタイルを伝え合いながら進めています。ですが、私の髪質的にパーマはほとんどしません。(サロン巡りをして、どの美容師さんも共通して同じことを伝えてくれるので、客観的に自分の髪のことを勉強することが出来ました。)
サロンモデルの活動時間と費用について
撮影の時間は、営業前や営業後が多く、費用は、一般料金より安く設定してある場合、材料費のみ、無償、のどれかが多いかなと思います^^撮影会の際は日中に活動したこともあります^^美容師さんと要相談なので特にこれといった決まりはありません。
募集内容は様々
私の中では、サロンモデルは撮影があることが多い印象ですが、中には、カットやカラー、ヘッドスパやヘアセットの練習モデルを募集されている場合もあり、内容は本当に様々です^^
サロンモデルを始めたきっかけ
私は、26歳の時にはじめて撮影があるサロンモデルに挑戦しました^^10代の頃から始めているモデルさんもいる中で、よくはじめたなと。(笑)
当時興味があり、モデルとしての撮影経験を積みたかったので、撮影モデルを探しているサロンを探して行きました。
今もそうですが、あまり髪型へのこだわりがないため(笑)ほぼ、美容師さんにお任せしています^^
今もいろんなサロンに行っているのか
最近は決まった美容室でサロンモデルをしています。特に他は行かないと決めているわけではないので、行ってみたい美容室があったら突撃してみたいなとは思っています^^
撮影衣装は自前なのか
これはサロンや美容師さんによるので、聞いてみるといいと思います。私の場合は自前で持参していますが、サロンでも用意していただいている場合があります。両方着てみてイメージに合う方を撮影用に着用しています。
実際にやってみた方法はコレ!
では本題に入ります。
どうやって、サロンモデル先を探すのかをいくつか紹介したいと思います。
カトモというアプリを使う方法
ネットで【カトモ】と調べてみると、このようなページが出てきます。

これは、美容室ではなく、
美容師さんと直接つながるアプリです。
登録すると、カットモデルやサロンモデルを探している美容師さんを見つけることが出来ます^^
実際にアプリをダウンロードしてみると、カトモの使い方ガイドがあります。

?カットモデル
?サロンモデル
?お客様としての割引価格での募集
の3種類の募集内容があるみたいです^^
会員登録すると、実際に検索することが出来ます。

私はこれを使って、福岡県のサロンモデルを探している美容師さんのページに申し込み、マッチングしたらサロンモデルをすることができました。
記載はあるけど、美容師さんが見ていなさそうなケースもあるので、100%正確かといわれたらわかりませんが、、、、。登録してみる価値はあると思います。
ミニモというアプリを使う方法
ネットで【ミニモ】と調べるとこのようなページが出てきます。

先ほどのカトモと同じような使い方で、
美容師さん個人とつながることが出来るアプリになります。

実際にアプリをダウンロードして、検索してみると、

福岡の天神や博多の美容室を中心に78件ヒットしました。
詳細を、見て自分に合いそうであれば、申し込みをしてみたら良いかと思います。
私はミニモを良く利用していましたが、
・イメージに合わない
・今は募集していない
・日時が合わない
など、様々な理由でお断りされていました。が、これらはご縁もあることなので^^あまり気にせず、気になるところにはアプローチしたら良いと思います^^★
せっかくマッチングしたのに、ドタキャンや連絡もしないで放置などはNGです><(結構困っている美容師さんとも出会いました><。)
Instagramで探してみる
今は美容師さんもInstagramをやっていて、お客さんとDMでやりとりしている方も多いみたいです^^
例えば、#福岡サロンモデル募集 で調べて、載せている方に直接問い合わせてみたり、気になっている美容室のアカウントに直接問い合わせてみるのも1つの手だと思います。^^
あとは行きつけの美容室で聞いてみるのも良いですね♪
私は、インスタで自分からサロンモデルをやりたいと思って、DMしたことはないですが、本当にやりたかったらバンバン送ります!^^
これらの方法で探してやってみた感想
サロンモデルをやっている方は、街頭で声を掛けられたり、美容室で頼まれたりしている方も多いと思うのですが、本当にやってみたかったら、勇気を出して自分から応募してみてくださいね★
イメージやタイミングが合わないと断られてしまいますが、それは、断られたから悪いとか、自分を責める必要は全くなくて、美容室がイメージしているテーマと合わないだけなので、気にすることはありません★^^
正直私は断られまくっていて、行った数の何倍もごめんなさいって言われてきました!><
今となってはこうやって方法を伝えられるようになったから、、いい経験だったなと思えますが、当時は結構落ち込みました(笑)
サロンモデルを探している美容師さんもたくさんいるので、素敵なご縁で楽しく活動ができる人が1人でも増えたら良いと思います^^♡
ちなみに最近は、美容師さん個人とやりとりしたほうが、お得に美容室に行けたりするので、個人へのアプローチをマスターしておくのも良いかもしれません♡
今日も最後まで見てくれてありがとう♡
Fusako.